靴づくり

2012年12月31日

仕事納めからの…

121230-4

28日で年内の営業は終了いたしましたが…、
そこからもう一仕事。
靴、釣り込んでしまいます。
サイズ確認用ですが、3足釣り込んで。

しばしば、靴がキツいので、縦に伸ばして欲しいという
ご依頼がありますが、靴は縦には伸びません。
靴には、つま先とカカトに芯材が間に挟まっておりまして
(入ってないのもあります)その芯材をのり等で堅く固めてあります。121230-5

また、ちゃんと革の伸び方向を考えて、革を裁断し、
製作している靴であれば、革が縦方向に伸びないように裁断していますし
また、履き口周りにも、伸び止めテープ等で補強していたり
しますので余計伸びません。
121230

芯材を入れましたら、固まらないうちに釣り込んでいきます。
この靴型は、カカト部分に鉄板が付いておりますので、
カカト周りはタックス(アルミの小さな釘)でまとめてゆきます。
タックスを打ち込みますと、底の鉄板当たって先が潰れ
しっかりとカシマって留ります。
この部分は、絡げ縫ったり、接着剤で留めたりと他にも方法があります。

皺が外側にでないようにギャザーをよせ寄せ…。

時間が掛かり過ぎますと、芯材が硬化してゆきますので
手早く手早く…。
121230-2

ちなみに、靴のかかと部分には、小さな穴が開いていますが
(開いていないのもあります)、これは、革を釣り込んでいる際に
底面に革を引きますので、履き口の高さが下がってこないように
釘を打っている為です。121230-3

年内、あと3足釣り込む予定でおりましたが、風邪をひいた模様で
今年はこれまでですね ゴホゴホッ…。



ampersandand at 15:26|Permalink

2012年03月27日

治すのと、作るの。

20120325-26


今は時間的に修理業務のウェイトが多いのですが、
時間を作って注文靴の準備を進めております。

どうも、心配性なもので、納期までに時間があっても
次へ次へと修理品に取掛かってしまい、結果、一向に注文靴の
準備が進まないということになっておりました。

しかし、お客様に一年経つのに…と ぽつり…。 
まずいですね…。

ということもあり、残業したり朝活したりして、時間を区切って
それでもちょっとずつではありますが手を動かしております。

20120325


で、修理ばかりに取掛かっていて、
いざ靴を作ろう(今だサイズサンプル用ですが)としますと
容易であったりします。
特に、今はサイズサンプル用なので、底付けはセメンテッド製法ですので
接着になるので尚更です。

日頃の修理業務では、履き込んで、左右で形状も寸法もたいそう歪んで
おりますので、型紙を別々に作って、尚かつちょっとずつ削りながらして
現物合わせだったりします。

作る場合、靴型から採ったり、釣り込んだモノから採ったりして
型入れし、そのようにけがき通りに削り出して合わせますと、
難なくぴったりと合ってしまいます。

閉店後に、底部材を切り出して削って圧着してヒールを付けて…
サクサクと一足、二足…と進みます…。

ちょくちょく、この時間からだと… と言い訳をして、
とりかからずに帰宅していましたが、
なにやら日頃の修理業務で、しらずしらずに鍛えられていたようです。

やはり、「あしたやろうは、ばかやろう!」ということですね…。




ampersandand at 08:00|Permalink

2012年01月18日

明日やろうは、バカやろう

去年、注文靴用の婦人と紳士の靴型ワンセットずつ出来上がっておりましたが、
しばらく放置し、その後とりあえずサイズサンプル用に
各サイズを拵えようと型紙など準備したものの、
婦人靴の22.5サイズだけ釣り込んだまま、またもや放置…。

20120111-4


と、バタバタと開店してあと二ヶ月弱で一年が経過するに至る…。
修理業務に託つけて、注文靴の準備が後回しに…。

スタートダッシュ!とばかりに、新年から休日出勤するなど
して、修理品を行いつつ、とりあえず婦人靴用のサイズサンプルの
アッパーが出来上がる。

サイズサンプル用なのでデザインはバルモラルにし、
革は整理できていない革棚から、以前購入するも、一度も使われずにそのまま
埋もれていた革を掘り出し、コンビにしたりして仕立ててみる。

サイズ毎に色が違う方が分かり易いのと、コンビ具合を見たいのとで。
しかし、パーツの色毎に、上糸、下糸を交換したりと案外手間取るのです…。

20120116


あとは、釣り込みと思いきや、24.5がない…。
またもや放置… になりそうですが、ここは座右の銘
『明日やろうは、バカやろう』ということで、近日中に仕上げて
釣り込みたいと思います。

ちなみに、明日やろうは…とは、某テレビドラマの台詞なんですが…。
どうも、追い込まれないと動けない族のようで、
この台詞を近年、座右の銘としているのです。

ampersandand at 00:21|Permalink

2011年08月21日

靴型

20110820-3


夏頃の予定で注文靴の準備をしておりますしたが、なにぶん通常の修理業務を
行いつつなので、ズレにずれ込んでおります。

まずは初回の一型分、婦人靴と紳士靴で使用する靴型の各サイズは
出来上がりました。
ラウンドトゥの婦人用靴型は、サイズ 22.5 から 24.5、
チゼルトゥの紳士用靴型は 24.5 から 26.5 になります。

初回に使用する靴型は予定では違っていましたが、サンプルで店頭に置いている
靴の中で、なかなか要望が多かったので変更することになりました。
追々、他の形状の靴型も登場する予定であります。


20110820-2

まず靴型が上がってきたので、確認とサイズサンプルも兼ね、
バルモラルで作ってみます。
サイズサンプルだけで婦人と紳士で10足作ることになるので…
平行してデザインサンプルも製作しておりますが… 
ずれ込むこと必死です…。

20110820



ampersandand at 23:22|Permalink